a379a0ae3b872518fa3d1b66f4ece93d_s
※会議室のイメージ画像です

《管理人 ザキ
皆様おつかれさまです。"もゲつぶ。"管理人のザキです。2019年2月における当ブログの掲載結果を振り返っていきましょう

《OL 瑞穂
アシスタントの瑞穂です。暦の上ではもう春ですね・・・順調に日々を過ごされている方も、何らかの理由で焦燥感に駆られている方も、元気を出していきましょう

《着物少女 このは
当ブログの管理人は・・・いや、なんでもない。同じくアシスタントのこのはじゃ。頑張っていこうな






《管理人 ザキ
あ、はい・・・では2月のPVから振り返っていきましょうね


WS000000
WS000002
WS000003

《管理人 ザキ
2019年2月の合計PVは518,886でした。過去最高PVを記録した前月から、さらに微増だね

《OL 瑞穂
ただ、最近はPVが減少傾向にありますので、3月には再び50万PVを下回りそうな気がしますね

《着物少女 このは
まぁ、気楽に行こうぞ。50万PVじゃろが、5万PVじゃろうが、1円も入ってこないんじゃから

《管理人 ザキ
家計はピンチだけど、「この世に1つぐらい広告を一切掲載しないでダラダラと更新が続いてくゲームブログがあってもいいじゃない」ってコンセプトでやってます。燃え尽きるまで応援のほどよろしくです

《OL 瑞穂
リアル生活もなんとかしなければ、ブログを物理的に続けられなくなる可能性もありますからね・・・?

《着物少女 このは
うむ・・・

《管理人 ザキ
辛い現実から目を背けつつ、2019年2月の記事の中からPVトップ10をご紹介しましょう


<2019年2月の人気記事 TOP10>
 『バイオハザード RE:2』クレア編1stシナリオを用いて、難易度「STANDARD」でSランククリアを目指す攻略方法をご紹介しています。この方法を使えば誰でもSランク可能です。なお、「HARDCORE」Sランクは諦めた模様・・・。

a7c01ad0

 『バイオハザード RE:2』の各所に隠された「ラクーン君」を全て駆除することで「無限サバイバルナイフ」を入手!難易度「STANDARD」に参戦したものの、後にSランククリア達成する人間とは思えない体たらくを・・・。

76269f7c

 『バイオハザード RE:2』の署長からシェリーが逃亡するシーン。ステルスアクションは大嫌いだったけど、実はSランククリア時にめちゃくちゃ簡単なところだったり・・・。

76a20f2f

 『デビルメイクライ5』の体験版でクールに戦いたかった・・・(過去形)。筆者にはこのゲーム、難しすぎます・・・。

 『ドラクエビルダーズ2』ムーンブルク島での冒険・後編。皆さんは誰が裏切者かわかりましたか?私は最後までガチで勘違いしておりました・・・。

 『バイオハザード RE:2』レオン編1stシナリオ、クライマックス!最終ボスを撃破してクリアだ!エイダさんの行方は・・・。

 『バイオハザード RE:2』2ndシナリオをプレイ!最後の最後に戦うことになる真のラスボスを撃破して、ようやくシナリオ完全クリア!・・・ハンク?豆腐?何のことですか??

 『ファークライ5』から17年後のストーリーが描かれる『ファークライ ニュードーン』序盤レビュー記事 兼 プレイ日記第1回目。ボリュームはかなり少なくなったけど、前作を楽しめたなら買いです。

 『バイオハザード RE:2』レオン編でスタートし、初めてタイラントと出会ったこの回。最初はドスドスと聞こえる足音は非常に不気味で恐怖にあえいでいました。後々愛着が湧いて「おじさん」呼ばわりしだすことになるけど。

 ビルダーアイを入手するための「開拓レシピ」で、ある意味最も苦戦したのが「住人を着替えさせる」ミッション。ぶっちゃけここでプレイを続けるのを諦めかけました。

<そのほかの過去記事は各カテゴリ一覧からどうぞ>
TRPGで遊びたい!

《管理人 ザキ
2月はとにかく、『バイオハザード RE:2』のプレイ日記が絶好調だったね!特に難易度「STANDARD」Sランククリアの攻略記事なんて、これだけで4万PV近く見られてるよ

《OL 瑞穂
ありがたい話ですが・・・『キングダムハーツ3』のプレイ日記はほとんど見られなかったですね・・・一番マシだったヤツでも16位(4,561PV)でしたから・・・

《着物少女 このは
まぁ、ネタバレが嫌で見ていない人も多いじゃろうしな。やっぱりストーリーのネタバレがかなり重い作品は控えた方がいいかもな・・・

《管理人 ザキ
3月には『SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE』が発売されるから、それまでは辛抱かね・・・楽しみだなぁ

《OL 瑞穂
『ヨッシークラフトワールド』も発売しますね

《着物少女 このは
というわけで、今後も当ブログはプレイ日記記事を中心に、根気が続く限り更新も続けていこうと思うぞ。読者諸兄、引き続きお付き合いくだされば幸いじゃ






《管理人 ザキ
また次の記事でお会いしましょう!