《管理人 ザキ》
レトロゲーム購入報告~!今回は「駿河屋 福山店」で購入したものを紹介していくよ~!
《OL 瑞穂》
毎度おなじみの店舗でございます
《着物少女 このは》
よっしゃ、何を買ったのか、サクサクと見て行こうか
《管理人 ザキ》
まずはフィギュアから。ぼっちちゃんです
《OL 瑞穂》
「ぼっち・ざ・ろっく!」の主人公ですね
《着物少女 このは》
なんか、どんどんフィギュアが増えていくな・・・
《OL 瑞穂》
110円~300円で、ちゃんと説明書も付いてるのは嬉しいですね
《着物少女 このは》
『リモココロン』はチラシやアンケートハガキも付いておるな
《管理人 ザキ》
この中でも『グランツーリスモ3 A-spec』は、僕が中学生ぐらいの時に最初に買ってもらったPS2ソフトだから、ちょっと思い入れあるよ。PS2本体との同梱版に付いてたんだよね
《OL 瑞穂》
ありましたねぇ、そんなセットも
《着物少女 このは》
ちなみにその同梱セット、今から23年前に発売されたものらしいぞ
《OL 瑞穂》
お!これはお得ですね!そこまで状態も悪くなさそうだし
《着物少女 このは》
でも箱だけ買うと、説明書を別で手に入れなきゃいかんから、ちょっと大変よな
《管理人 ザキ》
ああ、その点は心配しなくても大丈夫だよ
《着物少女 このは》
へ?
《管理人 ザキ》
続きまして・・・ファミコン『井出洋介名人の実践麻雀』!箱・説明書付きで1,600円(税込)だったよ
《OL 瑞穂》
ランクB品なのでお安いですねぇ
《着物少女 このは》
かなりデカめの箱じゃな。なにか同梱されとるんか?
《OL 瑞穂》
麻雀をするためだけに作られた、横長のすごく特徴的なコントローラーですね
《管理人 ザキ》
試しにNewファミコンに繋げてみたけど、ちゃんと問題なく動作したよ!
《着物少女 このは》
なるほど・・・A~Mまでが手牌を1つずつ表していて、赤いボタンでツモるってわけか
《OL 瑞穂》
操作感はどうです?
《管理人 ザキ》
あのね・・・意外と悪くないぞ・・・?というか、ゲーセンのマージャンゲームみたいに、選びたい牌を直感的に選択できるのがすごく良い・・・!
《着物少女 このは》
一見すると複雑そうじゃが、ちゃんと画面にもアルファベットが表記されているから、どれがどう対応しているのかが分かりやすいんじゃな
《管理人 ザキ》
なお、この直後に逆転負けしました
《OL 瑞穂》
えぇ・・・
《着物少女 このは》
ただの運じゃったか・・・
《着物少女 このは》
懐かしいな・・・
《OL 瑞穂》
でも、説明書もそれほどきちゃなくないし、ソフトは結構綺麗ですね。こういう水色のカセットって変色しがちですが、割と鮮やかな色のままです
《着物少女 このは》
箱の状態に目をつぶれば、なかなかお得だったんじゃないかのう
《管理人 ザキ》
せっかくなのでレトロフリークで起動してみました。タイトル画面では例の曲もちゃんと流れるよ
《OL 瑞穂》
ふふ・・・オリジナルの人形劇を見たことがない若い子たちでも、「モーニング娘。」のカバー曲なら知っているってパターンも多いかもしれませんねぇ
《着物少女 このは》
瑞穂・・・モー娘のカバー曲がリリースされたのですら、今から21年前じゃぞ・・・
《OL 瑞穂》
は・・・?
《管理人 ザキ》
本作はアドベンチャーゲーム。ある日、ひょうたん島に謎の海賊船が上陸。その中にプリンちゃんがフラフラと入っていってしまい・・・。残された子ども達が彼女を救出するために冒険していくってあらすじだよ
《OL 瑞穂》
わ!イベントシーンのドット絵めっちゃ綺麗!
《着物少女 このは》
さすがはファミコン後期・・・1992年に発売されたゲームじゃな
《管理人 ザキ》
しかも、本作の開発は色々なキャラゲーを手掛けていたユタカだからね。手堅い出来栄えには定評があるのさ
《OL 瑞穂》
『魔法のプリンセス ミンキーモモ リメンバードリーム』とか、『うしおととら 深淵の大妖』とか、『なかよしといっしょ』を手掛けた会社ですねぇ
《着物少女 このは》
そのどれもがプレミア価格じゃけどな・・・
《管理人 ザキ》
オーソドックスなコマンド選択式のアドベンチャーと思いきや、シーンに寄ってはアクションパートが用意されていたりもするぞ
《OL 瑞穂》
キャラごとに得意・不得意がちゃんと設定されているのが面白いですね
《着物少女 このは》
ほほう・・・面白そうじゃないか
《管理人 ザキ》
どのアイテムを持って行くかの選択があったり、ちょっと怖そうな手紙があったり・・・なかなか先が気になる造りになっております。時間ができたら続きをやろっかな
《OL 瑞穂》
良さげなキャラゲーですね
《管理人 ザキ》
まぁただ、本作はあくまでもハカセたちがメインなので、ドン・ガバチョとかの出番がほぼ無いらしいんだけどね
《OL 瑞穂》
え?そうなの・・・?
《着物少女 このは》
ドン・ガバチョって、オープニングシーンで慌ててたヒゲのおじさんよな?
《管理人 ザキ》
うん。彼はあそこで出番終了です
《着物少女 このは》
えぇ・・・
《OL 瑞穂》
ドン・ガバチョ推し(いるのかな?)ならガッカリするかもですね・・・
《管理人 ザキ》
というわけで、以上で購入品は終了です!最後に合計金額を発表するよ~!
【購入ソフト一覧】 ※すべて税込み価格。
《管理人 ザキ》
5,000円ちょいにしては、箱付きのものが2つもあったし、大満足でした
《OL 瑞穂》
やっぱ箱付きのゲームをゲットできるとテンション上がりますものねぇ
《着物少女 このは》
正月から高額ソフトを買い始めた時はちょっとヒヤヒヤしたが・・・この調子なら前年の金額を上回らずに済みそうではないか?
《管理人 ザキ》
ところがそうでもないんだよね・・・
《着物少女 このは》
へ?
《OL 瑞穂》
な、なんですかこのドデカい袋は・・・!?
《着物少女 このは》
ゲーム以外・・・!?
《OL 瑞穂》
な、なんですかこの量は・・・!?
《着物少女 このは》
買いすぎじゃね・・・!?
《管理人 ザキ》
いや~・・・「ほんタメ」っていうYouTubeチャンネルにハマった結果、昔読んだ好きな本とか、気になる話題作とかを見つけると、どうしても抑えが効かなくなりはじめてね・・・
《OL 瑞穂》
ていうか、こんなにたくさん買って読み切れるんですか?
《管理人 ザキ》
ぶっちゃけ追いついてません
《着物少女 このは》
お主・・・積みゲーだけに飽き足らず、積読まで増やすつもりかよ・・・!?
《管理人 ザキ》
いまは「向日葵の咲かない夏」と「殺戮に至る病」を同時に読み進めてます
《OL 瑞穂》
重めのイヤミスを2つも・・・!?
《着物少女 このは》
精神状態大丈夫か・・・!?
《管理人 ザキ》
あと、初のスマートウォッチも買っちゃったり。3,000円ぐらいの安いヤツだけどね
《OL 瑞穂》
運動しないくせに要らんでしょ・・・
《着物少女 このは》
お前、すっかり買い物中毒になってないか・・・?
《管理人 ザキ》
まぁ、節約する箇所はちゃんとしているし大丈夫でしょ。iPhoneの機種編なんてもう5年以上やってないし
《着物少女 このは》
そこは機種編しろよ
《OL 瑞穂》
いまだにiPhone XR使ってるんですよね、ザキさん・・・
《管理人 ザキ》
と・・・いうわけで、今回はここまで!またレトロゲームを買ったら紹介していくので、お楽しみに~!
《OL 瑞穂》
小説代に圧迫されてレトロゲーム購入が減りそうなのが心配だなぁ・・・
《着物少女 このは》
そのうち小説紹介とかし始めたりして・・・需要無さそうじゃけど