IMG_8239

《管理人 ザキ
レトロゲーム購入報告~!今回もまた、駿河屋 福山店で購入しました。今回は高額タイトルを2本も買っちゃった!

《OL 瑞穂
高額タイトルの流れ、継続してますね

《着物少女 このは
一気に2本はやりすぎでは・・・?

《管理人 ザキ
まぁ、誕生日だったし、いいかと思ってさ

《OL 瑞穂
あ、そういえば去る9月8日は誕生日でしたね。おめでとうございます

《着物少女 このは
おめでとう、37歳

《管理人 ザキ
年齢をしっかりと言うな

《OL 瑞穂
くっ・・・(←同い年)


IMG_8240

《管理人 ザキ
まずは一本目!ファミコン『大工の源さん』3,330円(税込)でした

《OL 瑞穂
高い・・・けど、まぁ相場なんて気にするのやめましょ。誕生日だし

《着物少女 このは
誕生日ならなんでも許されると思うな


IMG_8241
IMG_8243

《管理人 ザキ
フィルムを開けるとこんなカンジ。裏側はちょっと汚れてるけど、表側のラベルは新品かと見まごうレベルで綺麗だね

《OL 瑞穂
あら、綺麗~!

《着物少女 このは
これなら割高でも許せるのう


1
2
3

《管理人 ザキ
ゲーム画面はこんなカンジ。大工の源さんがハンマーを手に敵をぶっ倒していくアクションゲームですね

《OL 瑞穂
今やパチンコの方が有名になっちゃってますが、元はアイレムのアーケードゲームでした。こちらはその移植版にあたりますね

《着物少女 このは
ライフ制(左下の赤いゲージ)みたいじゃから、そんなに難しくないカンジか?

《管理人 ザキ
いや、激ムズ。最初のボスに辿り着くのがやっとなので、クリアできるイメージが湧かない

《OL 瑞穂
少なくとも今のザキさんの腕前じゃクリアは無理ですね

《着物少女 このは
お、おう・・・


4
5

《管理人 ザキ
ちなみにステージ開始時には「いくぜっ!」、アウトになったら「てやんでい!」ってセリフを合成音声で喋ってくれます

《OL 瑞穂
こんなべらんめぇ口調のアクションゲームのキャラ、ゴエモンか源さんぐらいしかいませんよね

《着物少女 このは
難易度もせめてゴエモンシリーズぐらいにしてくれれば取っつきやすかったかもな・・・


IMG_8244

《管理人 ザキ
2本目はこちら!ファミコン『マイティ ファイナルファイト』4,400円(税込)もしました!

《OL 瑞穂
これまた、たっかい・・・

《着物少女 このは
高いのう・・・

《管理人 ザキ
・・・全く同じ駿河屋 福山店で2年前ぐらいには2,000円台で売られていた気がするのに・・・やっぱめちゃくちゃなぐらい相場が上がってるね

《OL 瑞穂
円安で外国人が襲来しているせいで、ここぞとばかりにレトロゲームショップも儲けようとしているのかなぁ~・・・というのは邪推でしょうか

《着物少女 このは
・・・さすがに福山くんだりまでは襲来せんじゃろ、ガイジンどもも


IMG_8263
IMG_8245

《管理人 ザキ
裏には汚い染みがあるものの、表ラベルはやっぱり綺麗だね

《OL 瑞穂
憶測ですけど、どちらも同一人物が同じタイミングで売ったんじゃないでしょうか・・・

《着物少女 このは
都合よく近所にコレクターが住んでいて、かつその人が引退するタイミングが狙い目ってことじゃな

《管理人 ザキ
僕は引退しないよう頑張っていきますね・・・


Mighty Final Fight (Japan)-0
Mighty Final Fight (Japan)-1
Mighty Final Fight (Japan)-2

《管理人 ザキ
オープニングデモ~キャラ選択画面がこちら。ご存じ『ファイナルファイト』のキャラやらストーリーやらをコミカルにしたファミコン向けのアレンジ移植(?)だね

《OL 瑞穂
ちゃんとガイも使えるのが良いですね

《着物少女 このは
めっちゃキャラデザがかわいくなってら・・・


Mighty Final Fight (Japan)-4
Mighty Final Fight (Japan)-9
Mighty Final Fight (Japan)-10

《管理人 ザキ
操作はシンプルになっているけど、中身はしっかりと『ファイナルファイト』!ハガーを使ってみたけど、ちゃんとドロップキックやバックドロップ、ブレーンバスターも決められます

《OL 瑞穂
ここまでガッツリと楽しめるベルトスクロールアクションって、ファミコンだと貴重ですよね

《着物少女 このは
なにせ1993年・・・スーファミ版の3年後に発売されておるからな。後期ソフトらしく、ファミコンの性能をフルに生かしたアクションが楽しめるぞい


Mighty Final Fight (Japan)-12
Mighty Final Fight (Japan)-14
Mighty Final Fight (Japan)-16
Mighty Final Fight (Japan)-18
Mighty Final Fight (Japan)-19

《管理人 ザキ
『源さん』と違って最初のボスは倒せたものの、2面のボスにボッコボコにされてゲームオーバーになりました・・・

《OL 瑞穂
やっぱソドムは強いなぁ

《着物少女 このは
まぁ、初見プレイならこんなもんじゃろ

《管理人 ザキ
・・・ん?初見プレイじゃないよ?

《OL 瑞穂
え?

《着物少女 このは
え?

《管理人 ザキ
これWii Uのバーチャルコンソールでも購入済みなので

《着物少女 このは
じゃあなんで買ったんじゃ・・・

《管理人 ザキ
それがね・・・カプコンのファミコンソフトをコンプしたいと唐突に思い当ってさ

《OL 瑞穂
なるほど、ナムコンプならぬカプコンプってわけですね?

《着物少女 このは
新しい目標ができたのは良い事じゃが・・・今、どんな状況なんじゃ?

《管理人 ザキ
えっとね・・・さすがにディスクシステムのゲームは除かせてもらうけど・・・


【カプコンプへの道~カプコンのファミコンゲーム全部集める!~】
(2024年9月時点での所持状況)

・『1942』 ×未所持
・『ソンソン』 所持済み
・『魔界村』 所持済み
・『戦場の狼』 所持済み
・『闘いの挽歌』 所持済み
・『魔界島 七つの島大冒険』 所持済み
・『井出洋介名人の実戦麻雀』 所持済み
・『ロックマン』 所持済み
・『ヒットラーの復活 TOP SECRET』 所持済み
・『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』 所持済み
・『プロ野球?殺人事件!』 所持済み
・『天地を喰らう』 ×未所持
・『1943』 ×未所持
・『WILLOW』 ×未所持
・『マルサの女』 所持済み
・『スウィートホーム』 所持済み
・『わんぱくダック夢冒険』 所持済み
・『人間兵器 デッドフォックス』 ×未所持
・『仮面の忍者 花丸』 所持済み
・『チップとデールの大作戦』 ×未所持
・『2010 ストリートファイター』 ×未所持
・『ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?』 所持済み
・『水島新司の大甲子園』 所持済み
・『NEMO パジャマヒーロー』 所持済み
・『井出洋介名人の実戦麻雀II』 ×未所持
・『天地を喰らうII 諸葛孔明伝』 ×未所持
・『リトル・マーメイド』 ×未所持
・『ロックマン4 新たなる野望!!』 所持済み
・『CAPCOMバルセロナ'92』 所持済み
・『レッドアリーマーII』 所持済み
・『ロックマン5 ブルースの罠!?』 所持済み
・『ワイリー&ライトのロックボード ザッツ☆パラダイス』 所持済み
・『ダックテイルズ2』 ×未所持
・『マイティファイナルファイト』 所持済み
・『ロックマン6 史上最大の戦い!!』 所持済み
・『チップとデールの大作戦2』 ×未所持

《管理人 ザキ
カセットで発売されたカプコンのソフトは36本。そのうち24本は所持済みだね

《着物少女 このは
あと12本かぁ・・・全体の3分の1も残っておるのう

《OL 瑞穂
『2010 ストリートファイター』や『チップとデールの大作戦2』・・・まだまだ高額タイトルも残っていますしねぇ・・・

《管理人 ザキ
ナムコのハードケースを(ほぼ)コンプして以降、なんとなく燃え尽きちゃってた部分もあったけど・・・これを機にまた、レトロゲーム熱が再燃するかもと個人的にはワクワクしてます!

《OL 瑞穂
ワクワクするのは大いに結構ですが・・・

《着物少女 このは
くれぐれも破産だけはせんようにな・・・

《管理人 ザキ
さて、今回の購入品はここまで。最後に合計金額、発表するよ~


【購入ソフト一覧】 ※すべて税込み価格。
●駿河屋 福山店
FC『大工の源さん』 3,300円
FC『マイティファイナルファイト』 4,400円

合計金額:7,700円(袋代を除く)

IMG_8246

《管理人 ザキ
今回の購入金額は7,700円でした。さぁ、これから忙しくなるぞ~!

《OL 瑞穂
散財の予感・・・

《着物少女 このは
ということは、小説の購入はもう抑えることにしたんか?


IMG_8247
IMG_8254
IMG_8256
IMG_8249

《管理人 ザキ
いや、全然?

《OL 瑞穂
ひぃぃぃぃ!

《着物少女 このは
本当に破産する・・・


IMG_8248

《管理人 ザキ
じゃあこの流れで、購入小説もバ~ッと紹介していくね。まずは古本市場での購入品。町田その子さんの「夜空に泳ぐチョコレートグラミー」が80円(税込)で買えて嬉しい~!

《OL 瑞穂
・・・まぁ、本は単価が安いのが救いですかね

《着物少女 このは
いや、問題はじゃって・・・


IMG_8255

《管理人 ザキ
こちらは珍しく、福山駅構内にある廣文館。「不思議の国のアリス」「Another side of 辻村深月」を新品で買いました。合計で2,000円ちょいかな

《OL 瑞穂
「アリス」は青い表紙に赤の箔押しがカワイイですね

《着物少女 このは
「Another side of 辻村深月」・・・とは?

《管理人 ザキ
辻村深月先生の全作品について、本人による解説インタビューが載っていたり、宮部みゆき先生や伊坂幸太郎先生との対談が載っていたり・・・一冊まるごと辻村深月!なファンブックだよ

《OL 瑞穂
それは豪華ですね・・・

《管理人 ザキ
最近、「傲慢と善良」を読了したんだけどめっちゃくちゃ良くて・・・まだ1冊しか読んでないのに辻村先生のファンになっちゃったので、書店にあるうちにさっさと購入した次第です

《着物少女 このは
どうせ積読が5冊ぐらいあるんじゃろうな・・・


スクリーンショット (240)

《管理人 ザキ
いや、(今回購入したものも含めて)19冊あるよ。積読

《OL 瑞穂
うわぁ・・・

《着物少女 このは
せめて「かがみの孤城」はさっさと読めや・・・


IMG_8260

《管理人 ザキ
こちらは岡山市・北長瀬の古本市場での購入品。以前に比べてあんまり在庫はパッとしなくなったけど、それでも良さげな本をかき集めてきました

《OL 瑞穂
またシレっと岡山県に行ったんですか・・・

《着物少女 このは
「フェルマーの最終定理」は「ほんタメ」でも紹介されてたな・・・

《管理人 ザキ
夕木春央さんの「方舟」が面白かったので、「十戒」も買ってみました。文庫化するのは早くても来年以降だから我慢できなくてね

《OL 瑞穂
・・・文庫本が出るまでに読み終わるといいですね

《着物少女 このは
せやな・・・


IMG_8250

《管理人 ザキ
最後はフタバ図書!井上真偽先生の「ぎんなみ商店街の事件簿」がどちらも中古で売られていたのでラッキーでした!・・・まぁ、20%オフセールではなかったけど

《OL 瑞穂
井上真偽さんもまた面白いミステリー作家ですからねぇ

《管理人 ザキ
「探偵が早すぎる」や「アリアドネの声」を読んだけど、特に後者のラスト数ページのカタルシスたるや最高だったねぇ・・・。「その可能性はすでに考えた」も早く読みてぇ・・・

《着物少女 このは
・・・読めばいいのでは?

《管理人 ザキ
いや、前作にあたる「恋と禁忌と述語論理」をまだゲットできてないんだよね。続編「聖女の毒杯」も揃えて、一気読みしたいんだよねぇ

《OL 瑞穂
ああ~、あるあるですね

《着物少女 このは
まぁ、特にミステリーは刊行順に読みたくなるわな・・・


IMG_8264

《管理人 ザキ
ちなみにこの3冊は新品で購入してます

《OL 瑞穂
「近畿地方のある場所について」がヒットした「背筋」さんの新作「穢れた聖地巡礼について」と・・・あら、もう1冊「背筋」さんの本が?

《着物少女 このは
左のちっちゃいのは小説・・・なんか?


IMG_8252
IMG_8251

《管理人 ザキ
そうだよ。これ「口に関するアンケート」ってホラー小説なんだけど、文庫本より二回りぐらい小さいんだ。これで605円(税込)します

《着物少女 このは
た・・・高ぇぇぇ!?

《OL 瑞穂
・・・でもタイトルや表紙の不気味さも、シュリンクされて中が一切伺えないのも、かなり気になってしまいますね・・・もしかしてとんでもない事が書かれているのでは・・・

《管理人 ザキ
ネタバレなので何も説明できないけど・・・「近畿地方のある場所について」が好きな人なら600円以上出す価値はあるかと思うよ

《OL 瑞穂
買うためのハードルめっちゃ高いなぁ・・・。でもこれの中古本がブックオフとかで出回りそうにないし、読みたいならいま買っとかないと後悔しそうですね

《着物少女 このは
あとかなり大きな本屋にしか置いてないっぽいので注意じゃな

《管理人 ザキ
斜線堂有紀先生の「本の背骨が最後に残る」も新品購入。斜線堂先生の小説ってマジで中古で出回らないし、それどころか新品すら全然見かけなくなってしまうので、思い切って確保しました

《OL 瑞穂
気になる作品めっちゃあるんですよねぇ、斜線堂有紀さんの本・・・

《着物少女 このは
装丁もかなり凝ってるからなぁ

《管理人 ザキ
・・・まぁ3冊も新品で買ったせいで、フタバ図書だけでの購入金額が7,000円越えてたのはビックリしましたけど・・・

《OL 瑞穂
いや、散財しすぎでしょ!?

《着物少女 このは
結局レトロゲーム以上に使ってるやんけ・・・

《管理人 ザキ
まぁ、誕生日だし?

《OL 瑞穂
やかましいわ

《着物少女 このは
それで全部許されると思うなよ・・・それではまた次回の記事でお会いしようぞ~・・・