2024111407551200_s

《管理人 ザキ
ついに・・・ついにリメイク版『ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…』発売!ニンテンドースイッチ版をプレイしていくぞ~!ダウンロード版を予約購入しました!

《OL 瑞穂
うおおおおおおお!!!(興奮)

《着物少女 このは
いや~、初報からだいぶ待たされたけども、ようやくプレイできるんじゃなぁ・・・

《管理人 ザキ
ちなみに僕はスーファミ版、ファミコン版、ゲームボーイカラー版、ガラケー版、Wii版(25年目の記念)、スマホ版の順にプレイして来たので、これで7回目の『ドラクエⅢ』です

《着物少女 このは
死ぬほどやっとる・・・

《管理人 ザキ
中でも一番ガッツリとプレイしたのはスーファミ版なので、この記事では主にスーファミ版との違いをちょいちょい確かめながら、新要素などもしっかりお届けしていくからね!

《OL 瑞穂
んじゃ、早速プレイしていきましょ~!


※『ドラクエ』熱が高まりすぎて、今回の記事は大ボリュームとなっております。時間に余裕がある時にご覧くださいね。

2024111407552200_s

《管理人 ザキ
ちなみにボイスを日本語、英語から選択可能です

《OL 瑞穂
本作でもボイスが付いてるんですね。フルボイスではなく、パートボイス(ごく一部のセリフのみボイス付き)らしいですが

《着物少女 このは
もう『ドラクエ』にキャラボイスが付くのは当たり前になったのう


2024111407554000_s

《管理人 ザキ
主人公こと勇者を、男っぽい「ルックス1」、女っぽい「ルックス2」のいずれかから選択可能だね

《OL 瑞穂
この“ルックス”呼び、ネットでだいぶ波紋を呼んだらしいですが・・・ゲーマーとしては何を今さらってカンジですよね?他社のゲームでもずいぶん前から男女呼びしていないじゃないですか

《着物少女 このは
『モンハン』とかもだいぶ前からそんなカンジよな。それでも今更ながらこれがゴチャゴチャ言われたのは、裏を返せば、普段ゲームをしないようなライト層にも注目されているってことじゃな

《管理人 ザキ
だね~。これは初週100万本達成間違いなしだわぁ

《OL 瑞穂
・・・ハードルを上げるのはやめましょ?

《着物少女 このは
『ドラクエ』シリーズは海外じゃあんま売れんしなぁ・・・


2024111407555000_s

《管理人 ザキ
・・・さて、僕は男っぽい「ルックス1」でゲームを始めるよ!

《OL 瑞穂
あら?あらゆるゲームで女主人公ばっかり選択するザキさんが、珍しいですね・・・

《管理人 ザキ
まぁ、スーファミ版をプレイした当時も男主人公でプレイしたしね。それに、男主人公のバトルボイスは、声優の檜山修之さんなんだぜ

《OL 瑞穂
やっぱ「勇者」といえば檜山さんですねっ!

《着物少女 このは
そりゃあ最高じゃな・・・!


2024111407560100_s

《管理人 ザキ
ちなみに難易度は3段階。とりあえず真ん中の「バッチリ冒険」を選んでおこうかね

《OL 瑞穂
設定からいつでも変更できるみたいですね

《着物少女 このは
『ドラクエ』上級者はぜひ最高難易度でのクリアを目指して欲しいのう。・・・てか、「いばらの道だぜ」って・・・


2024111407563600_s
2024111407571500_s

《管理人 ザキ
というわけでゲーム開始!最初に話しかけてくる謎の声だけ、ちょろっとボイス付きだったよ

《OL 瑞穂
お、スーファミ版で追加された「冒頭のアレ」、ちゃんと用意されているんですね

《着物少女 このは
『オクトパストラベラー』シリーズなどでもおなじみの「HD-2D」で描かれた『ドラクエ』世界・・・なかなか良いカンジじゃな!


2024111407572500_s
2024111407573000_s

《管理人 ザキ
お、おい!ダッシュできるぞ!ダッシュ!

《OL 瑞穂
えぇ~!マジで!最高じゃん!

《着物少女 このは
これは移動が楽になるな・・・Z世代のお友達は「何をダッシュごときで盛り上がってんねん」という生暖かい目で見てきそうじゃが・・・


2024111407574800_s
2024111407581500_s

《管理人 ザキ
さてさて、滝さん(?)から問いかけられ、本名と生年月日を入力。・・・もちろん名前のシーンはカットします

《OL 瑞穂
以前このブログで公開した某記事で思いっきり本名公開しちゃったので、今回は慎重にね

《着物少女 このは
あの時は、読者さんにXで教えてもらって助かったのう・・・


2024111407583000_s
2024111407583400_s
2024111407583500_s

《管理人 ザキ
さて・・・スーファミ版と仕様が同じなら・・・すべての質問に「はい」と答えて・・・

《OL 瑞穂
アレになるつもりですね

《着物少女 このは
アレ


2024111407584300_s
2024111407585800_s
2024111407590900_s

《管理人 ザキ
・・・よし!やっぱり「最後の質問」では、村に現れたバケモノになったぞ!

《OL 瑞穂
仕様はスーファミ版と一緒みたいですね


2024111407592600_s
2024111407594400_s
2024111408000100_s

《管理人 ザキ
どうしても殺さざるを得ない村人以外には一切手を出さずに村を出れば・・・狙い通り、性格「ごうけつ」になったぞ!

《OL 瑞穂
これで、攻撃力が伸びやすくなりますね

《着物少女 このは
『ドラクエⅢ』では性格に応じてパラメータの伸びが変わってくるから、意外と重要よな


2024111408003100_s

《管理人 ザキ
次は夢から覚めて、主人公の家へ・・・おや?

《OL 瑞穂
あら?なにこのシーン

《着物少女 このは
追加シーンかえ?


2024111408004400_s
2024111408005300_s
2024111408012700_s

《管理人 ザキ
なるほど、スーファミのオープニングデモにあったオルテガの回想シーンを。随所にちょくちょく挟んでいくカンジにしてるのか

《着物少女 このは
知らん人のために説明すると・・・主人公の父・オルテガは魔王を討伐するために旅に出たが、志半ばで・・・という経緯があるのじゃ。その息子である主人公も魔王討伐に旅立つことになるぞ


2024111408014900_s
2024111408015300_s
2024111408020000_s

《OL 瑞穂
過去作では母親がひたすら明るかっただけに見えてましたが・・・葛藤のあるシーンを挟むことで、無理やり気丈に振る舞っていることがうかがえるようになりましたね

《管理人 ザキ
まぁ、旦那が死んでしまった可能性が高くて、息子も生きて帰って来れないのでは・・・って状況じゃ、めちゃくちゃ悩むよね

《着物少女 このは
ここの流れだけで、だいぶストーリー演出がパワーアップしているのが伺えるのう


2024111408022000_s

《管理人 ザキ
それじゃ早速お城へ・・・あ、「ちからのたね」いただきますね・・・

《OL 瑞穂
ですよね

《着物少女 このは
まぁ、タンスやツボを調べまくってこその『ドラクエ』じゃもんな


2024111408025500_s
2024111408030600_s
2024111408032400_s

《管理人 ザキ
さて、と・・・それじゃ王様に会いに行こうか。あ、ちなみにここは主人公の生まれ故郷である「アリアハン」って町だよ

《OL 瑞穂
言い忘れましたけど、お母さんのセリフは結構ボイス付いてますねぇ

《着物少女 このは
気になるのは、ニンテンドースイッチ版における、マップ切り替え時のロード時間じゃが・・・果たして・・・?


2024111408034500_s

《管理人 ザキ
・・・あ、ちょっと遅い!

《OL 瑞穂
マップ切り替え時に3~5秒は待たされますね。ギリギリ、待てるレベルかな・・・

《着物少女 このは
PS5版はロードが一瞬だったんじゃろうな・・・って思うと、ジワジワ効いてくる長さよな

《管理人 ザキ
携帯モードで気軽に遊びたいって思ってスイッチ版を選んだけど、失敗だったかも・・・?まぁ、慣れの問題かもしれないけどね


2024111408044700_s

《管理人 ザキ
気を取り直して城内を探索!「ちいさなメダル」ゲット!

《OL 瑞穂
ちいさなメダルだ~!

《着物少女 このは
あとでおじさんのところに持って行こうな


2024111408051200_s
2024111408054100_s

《管理人 ザキ
むむ・・・『ドラクエⅢ』ならではの、NPCのセリフを記憶しておける「思い出す」がめっちゃ進化してるな。マップごとにリスト化されてて、その時のスクショまで記録されるや

《OL 瑞穂
あらほんと。ぶっちゃけこのシステム、ロクに使わないのにね

《着物少女 このは
まぁ、ええやんか・・・

《管理人 ザキ
そうだよ。世界中の可愛い女の子のセリフでオリジナルリストとか作れるじゃん

《OL 瑞穂
なにそのスケベな発想

《着物少女 このは
冒険の目的が変わってしまう・・・


2024111408051600_s
2024111408052000_s

《管理人 ザキ
マップはこんなカンジ。自分の位置や、どこへ行くべきかが記載されるからめっちゃ便利だな

《OL 瑞穂
もちろんマップは拡大できます。便利ですねぇ

《着物少女 このは
これなら『ドラクエⅢ』初プレイの人でも迷わず行けそうじゃな


2024111408055600_s
2024111408060900_s

《管理人 ザキ
・・・あれ?原作には無かった「とくぎ」があるや!

《OL 瑞穂
ほんとだ・・・しかも「どうぐぶくろ」「そうびぶくろ」があるし、人気の「ほぼまんたん」もありますね

《着物少女 このは
おいおい・・・めちゃくちゃ便利になっとるやんけ


2024111408081200_s
2024111408082000_s

《管理人 ザキ
興奮冷めやらぬまま王様に謁見して、はした金とショボイ装備をもらったよ!

《着物少女 このは
言い方

《OL 瑞穂
まぁでも、リメイク版でもケチ臭いですよねぇ、この王様・・・


2024111408103400_s
2024111408130300_s
2024111408131000_s

《管理人 ザキ
で、仲間を探しに「ルイーダの酒場」へ。ダウンロード版の予約特典もゲットだぜ!

《OL 瑞穂
あら!歩くごとに経験値が増える「しあわせのくつ」なんてもらえるんですね!

《着物少女 このは
ええ特典じゃなぁ・・・


2024111408133200_s
2024111408134700_s

《管理人 ザキ
ちなみにルイーダさんは無駄にボイス付いてます

《OL 瑞穂
無駄にとか言わないの


2024111408143300_s

《管理人 ザキ
いや、だって、自分で仲間を登録できる2階で仲間探しするのが基本でしょ。あらかじめ用意された仲間使ってる人、見たことねぇ

《OL 瑞穂
まぁ、私も事前に用意された仲間を連れて行ったことはありませんけども・・・

《着物少女 このは
2階なら能力をアップする「種」を使って、パラメータを強化できるものな


2024111408152200_s

《管理人 ザキ
さて、仲間選びだけど・・・やっぱリメイク版で新たに追加された「まもの使い」は絶対に選びたい!

《OL 瑞穂
そういえば、新職業として登場したんでしたっけ。事前情報で盛り上がってましたね

《着物少女 このは
ふむ・・・『ドラクエⅥ』みたいにモンスターは仲間にできんじゃろうけど、どんな職業なんじゃろうな


2024111408153100_s
2024111408153800_s
2024111408154900_s

《管理人 ザキ
おお・・・ルックスごとに4種類ずつの見た目を選べるんだね。しかも髪の毛の色も変えられるわ

《OL 瑞穂
へぇ、ちょっとしたキャラメイク要素もあるんだ

《着物少女 このは
例えば同じ職業ばかりのパーティにする時も、それぞれ個性が出せるのは良い事よな


2024111408164900_s
2024111408171800_s

《管理人 ザキ
種でパワーアップしつつ、バトルボイスも選択。まもの使いはそれほど攻撃力も高くないような気がするけど、バトルで役に立つかね

《OL 瑞穂
どんな特技が使えるかにもよりそうですね

《着物少女 このは
とりあえず1体目の仲間はこのキャラで決定じゃな


2024111408224100_s

《管理人 ザキ
さらに僧侶、魔法使いをパーティに入れて、パーティメンバーはこれで決定!

《OL 瑞穂
スタンダードな構成から、戦士 or 武道家の位置を魔物使いに変えてみたカンジですね

《着物少女 このは
まぁ、無難じゃな


2024111408245400_s
2024111408253200_s

《管理人 ザキ
その直後、「メダルおじさん」のところにも行ってみました。ちゃんと累計枚数で特典がもらえる仕様だね

《OL 瑞穂
特典内容は当然、新しくなっているんでしょうね?


2024111408250400_s
2024111408251800_s
2024111408251300_s

《管理人 ザキ
特典一覧はこんなカンジ。だいぶ違うねぇ

《OL 瑞穂
たった2枚でムチがもらえるのも嬉しいですが、原作よりだいぶ特典が増えてます

《着物少女 このは
ゴールドパスが無いけど、グリンガムのムチとかもらえるんじゃな。こりゃ集めまくりたくなるのう・・・


2024111408383100_s

《管理人 ザキ
さて、それじゃフィールドへ!もちろん本作もスマホ版以降に準拠した、オーケストラバージョンの「冒険の旅」が楽しめます

《OL 瑞穂
良いですよねぇ、このイントロ部分・・・

《着物少女 このは
ちょっと、じっくり聞こう・・・


2024111408383100_s

《管理人 ザキ
ああ、良い・・・

《OL 瑞穂
良いですねぇ・・・

《着物少女 このは
静止画だからなにも伝わらないじゃろうけど、良いのう・・・


2024111408385800_s

《管理人 ザキ
それじゃ、あらためて先へ進みまして・・・


2024111408390900_s
2024111408391700_s

《管理人 ザキ
戦闘シーン!コマンド選択時にはパーティメンバーたちの後ろ姿が見えるんだね

《OL 瑞穂
まぁ、戦ってる最中は過去作みたいな構図になりますけどね

《着物少女 このは
戦闘のスピードを「ふつう」「はやい」「超はやい」の3段階から選択可能みたいじゃな

《管理人 ザキ
「超はやい」でも、一部のメッセージで止まっちゃうので、結構なテンポの遅さを感じるなぁ

《OL 瑞穂
まぁ、慣れですね。慣れ


2024111408400000_s

《管理人 ザキ
レベルアップ時には、各ステータスがどのようにアップしたかが表示されるから見やすいね

《OL 瑞穂
・・・なんですかそのうんのよさ

《管理人 ザキ
・・・そら「しあわせのくつ」を履いてますので

《着物少女 このは
卑怯だから外しとけ

《管理人 ザキ
あ、はい・・・


2024111408400700_s

《管理人 ザキ
ちなみにフィールドには光ってる場所があって、調べると種やらアイテムやらをゲットできるよ

《OL 瑞穂
おや、それはちょっと探索が楽しくなるやつですね

《着物少女 このは
種めっちゃ手に入るな、リメイク版は


2024111408483900_s
2024111421033900_s
2024111421035100_s

《管理人 ザキ
もちろん原作通り、フィールドを歩くと時間経過があります。戦闘シーンもちゃんと暮れなずんでいくよ

《OL 瑞穂
戦闘シーン、バトルボイスが付いてるのも賑やかでいいですよね

《管理人 ザキ
ちゃんと「メラ」を使う時に「メラ!」って叫んでくれるの嬉しいよね

《着物少女 このは
わかるわぁ・・・


2024111421043900_s
2024111421045000_s
2024111421083100_s

《管理人 ザキ
はい、2つ目の街「レーベ」に到着!ここでは「とうぞくのかぎ」の噂を聞くことができますね

《OL 瑞穂
サクサクと「ナゾミの塔」に行っちゃいましょ


2024111421125600_s
2024111421130300_s
2024111421131900_s

《管理人 ザキ
というわけで地下水道を通って「ナゾミの塔」へ。流石にここら辺の流れは覚えてるよね

《OL 瑞穂
出現するモンスターもバラエティ豊かになってきましたね


2024111421154500_s

《管理人 ザキ
ちなみに「まもの使い」の有能さだけど・・・現時点ではまぁ、「なめまわし」ぐらいしか使えないね

《OL 瑞穂
まぁ、攻撃力や素早さはそこそこなので、一応は戦えてますが・・・ショボイですね

《着物少女 このは
もっと色々な特技を覚えていってほしいのう・・・


2024111421183600_s
2024111421215200_s
2024111421232000_s

《管理人 ザキ
塔を登っていくと・・・「ブーメラン」ゲット!敵全体を一度に攻撃できる武器だよ。これでめちゃくちゃ戦力アップ!

《OL 瑞穂
あれ、スーファミ版では「すごろく場」でやっと手に入る武器なのに、結構はやめにゲットできましたね

《管理人 ザキ
・・・あ、ちなみにリメイク版では「すごろく場」ありません

《OL 瑞穂
・・・だと思いましたよ。スマホ版の時にすでに削られてましたし・・・

《着物少女 このは
堀井氏はホント、スーファミ時代の面白要素を削るのが好きじゃのう・・・

《管理人 ザキ
僕はDS版の『ドラクエⅥ』でモンスター仲間にできなくしやがったことを14年経ってもまだ恨んでます・・・


2024111421313200_s
2024111421440300_s
2024111421443200_s

《管理人 ザキ
さてさて、じいさんに会って、「とうぞくのかぎ」を無事ゲット。これで赤い色の扉を開けられるようになるぞ

《OL 瑞穂
かぎゲットしたらテンション上がりますよねぇ

《着物少女 このは
まほうのかぎとか、さいごのかぎとかなぁ・・・


2024111422494200_s
2024111422495100_s

《管理人 ザキ
ちなみにこの直後、まもの使いが新しい特技「やすらぎの歌」を覚えました。仲間全員を微回復!

《OL 瑞穂
あれ・・・?結構有能なのでは・・・?

《着物少女 このは
序盤ではなかなか役に立ちそうな特技じゃな。パラメータもそこそこ強くなってきたし

《管理人 ザキ
ちなみにまもの使いにブーメランを持たせてあるので、ほぼ最初に動きつつ敵を殲滅する戦闘マシンに生まれ変わってます

《OL 瑞穂
・・・じゃあめっちゃ有能じゃないですか!

《着物少女 このは
「まもの使い」、当たり職業っぽいのう・・・


2024111423023600_s
2024111423195200_s

《管理人 ザキ
さてさて・・・レーベに戻り、とうぞくのかぎで入れる家に侵入して「まほうのたま」ゲット。これで先へ進めるねぇ

《OL 瑞穂
結構次の目的地まで長い道のりですねぇ

《着物少女 このは
スーファミ版と比べると、マップがすごく広くなっている気がする・・・


2024111423185200_s
2024111423173800_s

《管理人 ザキ
お・・・なんだこれ。「ひみつの場所」・・・?

《OL 瑞穂
へぇ、なるほど。フィールドの怪しいところに触れると、隠しマップに入れるみたいですね

《着物少女 このは
おもろそうな要素やんけ


2024111423175900_s

《管理人 ザキ
なんか・・・入ってみたら、いきなりツボの中から「まどうしの杖」が手に入ったのですが・・・

《OL 瑞穂
それめっちゃ嬉しい!

《着物少女 このは
道具として使えば無限にメラが撃てるヤツやんけ・・・こりゃ、「ひみつの場所」は積極的に探さんとなぁ


2024111423215300_s
2024111423225400_s
2024111423225600_s
2024111423231400_s

《管理人 ザキ
さてさて「いざないの洞窟」へ。「まほうのたま」で壁をぶっ壊す演出が無駄に豪華に・・・

《OL 瑞穂
あと、世界地図をくれる名もなきおじいさんが、謎にボイス付きです・・・

《着物少女 このは
いや、この爺さんは喋らんでええじゃろ・・・という気がしないでもないな


2024111423233900_s

《管理人 ザキ
う~む・・・ここに出てくる「キャタピラー」が何気に強いなぁ・・・

《OL 瑞穂
攻撃力が頭ひとつ抜けて高いし、「スクルト」で守備力を強化してきますし、めっちゃ厄介ですね・・・

《着物少女 このは
バギやギラみたいな呪文も織り交ぜつつ戦った方が良さそうじゃな


2024111423244500_s
2024111423324600_s

《管理人 ザキ
あ、ちなみにアクセサリーは2つまで装備可能。性格が変わってしまうものも、サブアクセサリーにしておけば影響を受けずに済むぞ

《OL 瑞穂
それはめっちゃ嬉しいですね。スーファミ版だと、性格を変えたくないから使わなかったアクセサリーがわんさかありましたから・・・

《着物少女 このは
例えサブアクセサリーでも、呪われたものの影響はきっちりと受けてしまう点には注意じゃな


2024111423361000_s
2024111423363300_s

《管理人 ザキ
・・・え~・・・まもの使いさんがキャタピラーにぶっ殺されたので、いったん街に戻って立て直しますね・・・

《OL 瑞穂
初の死亡ですね・・・もちろん死んだメンバーは棺桶になっちゃいます

《着物少女 このは
リレミトが『ドラクエX』以降の仕様になっておるなぁ


2024111423365400_s

《管理人 ザキ
ルーラはまだ使えないので、「キメラの翼」でアリアハンへ・・・あ、ちなみにダンジョンにもワープできるので便利だよ

《OL 瑞穂
えぇ!?

《着物少女 このは
死ぬほど便利やんけ・・・


2024111423373600_s
2024111423400700_s

《管理人 ザキ
ふぅ・・・教会でまもの使いを復活させて、ついでに実家で回復したよ。せっかくだから・・・キメラの翼で「天井に頭をぶつけるかどうか」もチェックしておこっか

《OL 瑞穂
最近の『ドラクエ』はぶつけませんからねぇ・・・

《着物少女 このは
本作はどうじゃろ・・・


2024111423400900_s

《管理人 ザキ
・・・ちくしょう!ぶつけねぇ!

《OL 瑞穂
くっそ!

《着物少女 このは
・・・いや、ぶつけない方が便利なんじゃけどな?


2024111423491100_s
2024111423500800_s

《管理人 ザキ
再び「いざないの洞窟」に挑んで、今度は無事に抜けられたぞ。・・・おや?

《OL 瑞穂
スライム・・・?


2024111423501900_s
2024111423503000_s
2024111423503900_s

《管理人 ザキ
これまた原作にはいなかった「モンスターじいさん」が出てきたぞ!

《OL 瑞穂
え、モンスター仲間にできるの・・・?

《着物少女 このは
言うて、パーティメンバーにはならなそうじゃけど・・・


2024111423504800_s
2024111423505400_s
2024111423510600_s
2024111423511700_s

《管理人 ザキ
・・・なるほど!『ドラクエモンスターズ』シリーズみたいに、モンスターを戦わせる闘技場みたいなのがあるんだね

《OL 瑞穂
スーファミ版にもモンスター闘技場っぽいのがありましたが、さらに機能を拡張して面白くしてるっぽいですね

《着物少女 このは
モンスターは特定の条件で仲間に。さらにまもの使いの特技も増えるっぽいっぞ!

《管理人 ザキ
マジかよ!

《OL 瑞穂
やっぱしまもの使いを選んでおいて、大正解でしたねぇ


2024111423513900_s
2024111423520000_s

《管理人 ザキ
さて、ロマリアに到着したけど、さっきモンスターじいさんに言われたとおり・・・


2024111423595200_s
2024111423594100_s

《管理人 ザキ
さっそくモンスター・バトルロードに直行!仲間モンスターでパーティを組んで、“他国マスター”的なNPCどもと対決できるみたいだね

《OL 瑞穂
大会のランクとかもあるんだ

《着物少女 このは
ほほう・・・


2024111500003600_s
2024111500003900_s

《管理人 ザキ
モンじいと再会。現時点ではさっき出会ったスライムちゃんしか仲間にいない状態だね。名前はご多分に漏れず「スラリン」

《OL 瑞穂
この子、レベル10だったんですね・・・見知らぬ特技も覚えてるっぽいし

《着物少女 このは
現時点での、どのパーティメンバーよりもレベルが高ぇや


2024111500011300_s
2024111520212900_s

《管理人 ザキ
パーティは最大3体までに組めるみたいだけど・・・お試しで、ランクFの大会に出て見よっか

《OL 瑞穂
スラリンちゃん1匹だけだと、心もとないですが・・・


2024111520214700_s
2024111520215600_s
2024111520220500_s

《管理人 ザキ
第1回戦開始!ちなみにモンスターに細かい指示を出すことはできず、「さくせん」を変えることしかできないみたいだね

《OL 瑞穂
マジで『ドラクエモンスターズ』の大会と一緒ですね

《着物少女 このは
でものっけから2体1か・・・こりゃ厳しいか?


2024111520222100_s
2024111520230800_s

《管理人 ザキ
・・・いや、意外と行けるわ!スラリン、ステータス結構高ぇぞ!

《OL 瑞穂
流石はレベル10!

《着物少女 このは
あっという間に2回戦突破じゃ!


2024111520233500_s

《管理人 ザキ
このまま最終バトルに・・・ゲェッ!キャタピラー!

《OL 瑞穂
出たぁ・・・

《着物少女 このは
難敵じゃぁ・・・


2024111520234000_s
2024111520235600_s

《管理人 ザキ
ちくしょう!スクルトやめろ!

《OL 瑞穂
攻撃力もやっぱ高いなぁ、キャタピラー・・・

《着物少女 このは
これは厳しい・・・


2024111520242200_s
2024111520242800_s

《管理人 ザキ
い、いや!行ける、かも・・・!?

《OL 瑞穂
ギリギリの戦いですね!

《着物少女 このは
最後はキャタピラーとの一騎打ちじゃな・・・


2024111520244200_s
2024111520244400_s

《管理人 ザキ
ぐあっ!スラリンの残りHPあと2・・・!

《OL 瑞穂
次のターンで先行して、1撃でキャタピラーを倒せれば勝てます!

《着物少女 このは
こんな序盤の大会なのにドキドキしてきた・・・


2024111520244800_s

《管理人 ザキ
行けぇ!スラリ・・・・・・

《OL 瑞穂

《着物少女 このは
先制は取れたけども・・・ピンピンしてら


2024111520245000_s
2024111520245400_s
2024111520250100_s

《管理人 ザキ
ちくしょう!このじじいめ!!キャタピラーなんて卑怯だぞ!!

《OL 瑞穂
まぁ卑怯でしたが、負けは負けです・・・。スライム1匹でよく頑張りましたが・・・

《着物少女 このは
仲間モンスターを鍛えることはできないっぽい・・・?ので、2体目のモンスターが仲間になるまで、大会の勝利はお預けじゃのう・・・


2024111520251000_s

《管理人 ザキ
・・・ちなみに2勝したので賞金160ゴールド。参加費は100ゴールドなので、一応は60ゴールドだけ儲けられたね・・・

《OL 瑞穂
まぁ、これでチマチマ稼ぐのはスラリンちゃんにも悪いですし、悪用はやめときましょ

《着物少女 このは
せやな・・・


2024111520251600_s

《管理人 ザキ
ごめんな、スラリン・・・どっかで仲間を集めて来てやるからな・・・

《OL 瑞穂
モンスター集めの楽しさも加わって、さらに冒険を進めるモチベが上がりますねぇ

《着物少女 このは
どんどん先へ進んでいきたいのう


2024111520251601_s

《管理人 ザキ
・・・というわけで、新要素の「モンスター・バトルロード」の模様もお届けできたし、今回の記事はいったんここまでで終わらせていただきます。このままだと延々とプレイし続けちゃうので

《OL 瑞穂
それじゃあ、いったんここまでの感想をどうぞ

《管理人 ザキ
演出面の強化やHD-2Dの美しさ、特技や新職業、モンスター大会の要素などなども加わって、めっちゃ楽しいです

《OL 瑞穂
ですよね~!

《着物少女 このは
『ドラクエ』ファンはまず間違いなく楽しめること請け合いじゃのう

《管理人 ザキ
まぁ、『ドラクエ』シリーズをプレイしたことが無いZ世代にはどう映るかはわからないけれど・・・シリーズの中でも『Ⅲ』は自由度も高くて入門編にはうってつけなので、ぜひ遊んで欲しいです

《OL 瑞穂
まずはこのリメイク版『Ⅲ』をプレイしてもらって、やがて発売される『Ⅰ・Ⅱ』リメイク版もプレイして「ロト3部作」をタップリと味わって欲しいものですねぇ

《着物少女 このは
いずれは「天空3部作」のHD-2D版も作ってほしいものじゃな・・

《管理人 ザキ
いったんリメイク版『ドラクエⅢ』のプレイ日記はここで一区切り。ある程度までプレイを進めたら、またサクッとした単発のプレイ日記をお届けするかもしれないので、お楽しみに~

《OL 瑞穂
とりあえず今は、個人的にガッツリじっくりとプレイを楽しみましょう

《着物少女 このは
それではまた、次のゲーム記事でお会いしようぞ~!



――単発プレイ日記・第2回目に続く



(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO